九州で繁盛している居酒屋がそのまま東京に上陸!!サバと餃子の旨い店を看板に掲げる「九州熱中屋」

スポンサーリンク 九州で繁盛している居酒屋をそのまま東京に持ってきた「九州熱中屋」は、代表が九州各地で探し出したこだわりの逸品や九州料理を中心に取り揃えている。 風味の異なる明太子の突き出しに豊後の活サバ、博多のもつ鍋、鉄板餃子など九州各地のうまかもんと様々な料理が楽しめる店!! スポンサーリンク 突き出…

続きを読むread more

ボリューム満点のカツ丼が味わえる大釜を紹介!!

スポンサーリンク ボリューム満点のカツ丼が味わえる大釜は桐生市新里町に本店、大間々神梅店、国定店、埼玉県には行田店の4店舗を展開。 今回紹介する大間々神梅店は、群馬から日光に向かう国道122号線沿いにあり、草木方面のドライブやバイクツーリングにも気軽に立ち寄れるのも魅力的な店。 スポンサーリンク お品…

続きを読むread more

塩らーめんがおいしいと評判のいまるやに久しぶりに訪問!!

スポンサーリンク 群馬県伊勢崎市にある塩ラーメンがおいしいと評判の「いまるや」は、化学調味料を使わずに素材の旨味を引き出したラーメンを提供。 2004年2月にオープンしてからは口コミでその噂は広まり、連日お客さんで賑わっている評判の人気店。個人的にもオススメの店ってことで紹介していきます!! スポンサーリン…

続きを読むread more

バナナマンのせっかくグルメでも紹介された「伊太利亜料理レストラン ポルカ」で足利風ナポリタンをいただきます!!

スポンサーリンク 栃木県足利市にある1971年創業の「伊太利亜料理レストラン ポルカ」は、バナナマンのせっかくグルメでも取り上げられた昔ながらの洋食が味わえるレストラン。 足利市民なら一度は行ったことがある有名な老舗レストランでは、日本庭園を眺めながら本格的なイタリア料理や足利風スパゲティが楽しめ、ランチの時間には行…

続きを読むread more

孤独のグルメでも紹介された評判のコロムビアは上州黒毛和牛、下仁田ポーク、上州高原鶏と3種のすき焼きが楽しめる!!

スポンサーリンク 1960年代から続く群馬県甘楽郡下仁田町のすき焼専門店の「コロムビア」は、孤独のグルメを観てから一度は行きたいと思っていた店。 なんといっても上州黒毛和牛に下仁田ポークを使ったすき焼きが味わえ、店内はレトロな雰囲気で全席座敷になっているのもあり、ゆっくりと食事が楽しめる。目次お品書きすき焼きのおいしい食…

続きを読むread more

孤独のグルメでも紹介された地元民から愛されている一番でタンメンをいただきます!!

スポンサーリンク 群馬県下仁田町にある昭和39年(1964年)一番は、孤独のグルメでも紹介されたことでも知名度が高い町中華の店。二代目店主の沼田氏は旅行会社で働いていた時、もっと人のためになる仕事をしたいと地域おこし協力隊として移住を決意。 前店主である師匠から店の味を一から教わり、今でもそのやり方を忠実に守って開店…

続きを読むread more

県内トップクラスの味を提供している芝浜でらーめん懐石の小麦三昧をいただきます!!

スポンサーリンク 群馬県桐生市にある毎年百名店にも選出されている「らーめん 芝浜」は、県内でもトップクラスの味を提供している言わずと知れた超人気店!! 朝朝から提供している朝ラー定食は様々な組み合わせが楽しめ、個人的にイチオシの小麦三昧はまぜそば・つけそば・らーめんと日本初のらーめん懐石が味わえる。目次朝メニューレギ…

続きを読むread more

ケンタッキーでチキンがたったの100円で食べれちゃう方法を紹介!!

スポンサーリンク 今回はお馴染みのケンタッキーフライドチキンで、2025年2月1日から4月30日までの期間にキャンペーンを実施!! その内容は期間中にKFCネットオーダーに新規会員登録した人限定で、あのオリジナルチキンがたったの100円で食べれちゃうんだから超お得!! まずケンタッキーの公式アプリをインスト…

続きを読むread more

子供から大人まで気軽に楽しめる伊勢崎スケートセンターを紹介!!

スポンサーリンク 群馬県内でもっとも歴史あるスケート場として知られる伊勢崎スケートセンターは、中西工業の冷凍技術を生かして1965年年9月に設立した私設スケート場。毎年冬季限定(10月~3月)で開放しており、屋内で時間制限もないので天候を気にせず滑れるのは嬉しい。 それに入場料も一般700円(+靴賃料300円)、中高…

続きを読むread more