2017年08月14日 京商 ミニッツ MR-03 足回り セッティング見直し 久しぶりに群馬県玉村町にある「クレストスピードウェイ」に来店した理由は1/12をまた始めるのに車種選びCRC、ヨコモ、京商で考えてたんだけど、CRCがそろそろモデルチェンジするかもっていう情報もあり一旦保留それなんで以前使用してたCRCのジェネレーションXLを組み直すことにストック仕様のモーターがないんでガレージセール品を購入スポンサーリンクそして練習も兼ねて桐生市の「ホビーショップアザミ」に今回は再び足回りのセッティングを見直してくんだけど、サスが硬いためか動かなすぎて機能してないリヤサスプレートをハードからソフトに変更フロントの車高をあげる方向でセッティングまだ切り返しも重かったんでハード(黄色)からミディアム(緑)に変更これでだいぶ走らせやすくなって周回数を重ねていき、トータルの周回数は300周は走らせたかもまあこれだけ走らせると後半はラジアルの溝もなくなりグリップ力も低下まだまだ腕が未熟なんで走り込んでいきますスポンサーリンクスポンサーリンク らーめん芝浜 朝らー定食 かけそばとチャーシュー丼 上州地鶏らーめん まるわ 塩らーめん この記事へのコメント コメントを書く
この記事へのコメント