埼玉県の人気ラーメン店 麺屋 BONCH
今回はバイクで埼玉県の秩父市に遠征

秩父市といえば青春アニメ
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の舞台になった場所としても有名
西武秩父駅の前にある「秩父観光情報館」では聖地巡礼マップを無料でもらうことが出来るんで、興味がある人は町を観光してみるのもいいかもしれない

タイトルから脱線してしまったけれど、埼玉県秩父市にある「麺屋 BONCH」に初訪問
本場博多の味を研究し、地元の人の好みに合わせた濃厚豚骨らーめんを提供する店
住所 埼玉県秩父市下宮地町24-23
電話 0494-40-0259
営業時間 11:30~14:00
17:00~21:00(スープがなくなり次第終了)
定休日 火曜日
ここはバイクを走らせている時に気になった店で、開店前にもかかわらず店の前はすでにお客さんが並んでいる
こういう並んでいる人を見ると期待が膨らむし、どうにも気になってしまい食べてみることに(笑)

定番の「BONCHらーめん」は醤油と味噌の2種類
豚骨は醤油、塩、味噌の3種類
※背脂の量は少なめ、普通、多め、超多めと4段階で調整可能
太麺のつけめんは現地産の食材を生かした秩父味噌、トマト、醤油豚骨から
丼物はチャーシュー丼と卵かけ丼の2種類
他にもトッピングメニューに替玉、ドリンク類と豊富なラインナップ
辛子高菜が無料なのも個人的には嬉しい
スポンサーリンク

「BONCH味噌らーめん(740円)」
具は二郎系を連想させるたっぷりのもやし、ニンニク、チャーシュー、メンマ、薬味ネギの組み合わせ
チャーシューは柔らかく、味付けもなかなか
ボリューム抜群のもやしはもちろん、加えてニンニクのスパイスが良いアクセントになっており食べ応えがかなりある

大量の豚骨、鶏骨、香味野菜を20時間鬼火で炊き上げた濃厚クリーミースープ
この豚骨スープに「秩父みそ」などの数種類の味噌、辛味を加えて旨辛な仕上がりに
味噌ダレは香ばしくもやさしい味わいで、かなり飲みやすくおいしい
ニンニクも良い方向で作用しており、飲んだ後の満足感も高い

麺は太麺で独特の食感で、以前宮城県で食べた「自家製太麺 渡辺」に近い感じのイメージ
噛み応えにコシとかなりある麺となるが、意外なほどスープとも合い全体的なバランスも良い
最後に個人的な感想としては具のボリューム、スープの味と満足度が高い店
おいしくご馳走様でした
この記事へのコメント