創作系のかき氷も食べれる麺屋 ざくろ
群馬県館林市にある「麺屋 ざくろ」

住所 群馬県館林市大谷町1053-19
電話 0276-75-1119
営業時間 11:00~15:00
17:00~20:30
定休日 月曜日(祝日の場合は昼の部のみ営業)
全国3,000軒のラーメン店を食べ歩いたという店主が作り出すラーメンは多種多様
創作らーめんと創作かき氷の両方が味わえる県内でも珍しい店
店内はカウンター4席にテーブル8席となるが、必要にして十分なスペースを確保


ラーメンは醤油と塩の2種類
他にもつけめん、冷やし中華、限定のサービスメニューと幅広い
中でも気になったのが、ディナー限定のカルピスバター濃厚カレーつけ麺
カルピスバターはカルピスを作る工程で出る脂肪分から生まれたのが始まり
スープと合わせるとバターの深いコクに透き通るく口どけ、上質でクリーミーな味わいが楽しめるとのこと
気になった人は食べてみてはいかがでしょうか??

蔵元三ツ星氷室さんの日光天然氷、自家製シロップを使ったかき氷はバリエーション豊富
遠方から食べに来る人も多く、訪問した日もかき氷を注文しているお客さんがけっこういたので人気の高いメニュー
一年を通して提供しており、かき氷のみのテイクアウトが可能なのは嬉しいといったところ
スポンサーリンク


「特製野菜味噌らーめん(950円)」
具はチャーシュー2枚、味玉、丼いっぱいに盛られたもやし、ナルト、ネギの組み合わせ
チャーシューは味付けも丁度よく、口に含むとほろりとトロけて口当たりも良い
味玉は半熟具合がいい感じだが、味付けが濃すぎるために少々しつこく感じた
それにボリュームたっぷりのもやしは食感が楽しめるものの、味付けがされてないのもあり単調な味わいに

鶏白湯、魚介、ベジポタのトリプルスープに長期間熟成味噌を合わせて使用
泡系のクリーミースープは出汁感に弱く、辛みが適度に感じられるが印象は薄い
マイルドで独特の味わいのスープとなるが、個人的にはもう少しパンチが欲しかったのが本音

中細のストレート麺はプツプツと歯切れの良い食感が楽しめるが、スープに具と突出した部分がなかったのもあってそれなりの感想
ただそれでも数多くの創作メニュー、豊富な種類のかき氷が食べれるのは女性には魅力的ではないだろうか
他のメニューを食べてないのもあり評価は辛口になったが、可もなく不可もなくでご馳走様でした
この記事へのコメント