アイマス好きな店主が営むらぁめん 城ヶ崎


群馬県みどり市にある「らぁめん 城ヶ崎」

IMG_0578.jpg

住所 群馬県みどり市大間々町大間々2417-1
電話 非公開
営業時間【水、木、金曜日】18:00~21:00
    【土、日曜日】11:30~16:00
定休日 不定休

IMG_0581.jpg

2020年4月にオープンしたばかりの店で、店名はアイドルマスターシンデレラガールズの「城ヶ崎美嘉」より拝借

プレオープン前から積極的にTwitterでオープンまでの状況をツイートしていたこともあって注目されていた店

店の中に入ってみるとアイマス関連の物が飾ってあり、もちろん流れてるBGMもアイマスなのでファンにはたまらない演出ではないだろうか

また店の前を通るといつもお客さんで行列が出来ており、個人的に以前から気になってた店のひとつ

駐車場は店の前以外にも第2駐車場も確保されているので、訪問するのに困らないはず

店内はカウンター5席、4人掛けの小上がりが2席のみとお客さんの数に対して少々窮屈な印象

IMG_0580.jpg

限定メニューもあるみたいだが、ラーメン一択のみと強気な構成

※特製はチャーシュー1枚、味玉、海苔3枚がプラスでトッピング、大盛りはプラス100円

ご飯物は豚玉めし、豚めし、ライス(小ライス含む)の3種類

ドリンクはビールと黒烏龍茶の2種類で、いささか物足りなさを感じた


スポンサーリンク


IMG_0585.jpgIMG_0586.jpg

「らぁめん(850円)」

具はチャーシュー、極太メンマ、刻み玉ねぎ、貝割れ大根、海苔の組み合わせ

大ぶりのチャーシューは食べ応え抜群でおいしかったが、メンマは固すぎて食感がイマイチだったのが残念

刻み玉ねぎと貝割れ大根は全体の箸休めとしての役割を兼ねており、海苔も麺と絡めて食べるとおいしさが倍増

IMG_0588.jpg

鶏白湯と魚介出汁のWスープはまとまりが悪く、味付も濃すぎるのもあってしつこさが目立った

刻み玉ねぎと貝割れ大根のおかげで若干軽減されるが、それでもスープ全体の味としては重くバランスが悪い

IMG_0589.jpg

全粒粉入りの中太麺はやや硬めだが、噛み応えがにもっちり食感と十分に味わえる

濃厚なスープにも麺の強さは負けてなく、単品での評価はおいしいと思う

最後に辛口な評価になってしまったがオープンしてまだ間もないし、これからが楽しみな店でもある

ご馳走様でした

この記事へのコメント