佐野青竹手打ちラーメン 押山


栃木県佐野市にある「佐野青竹手打ちラーメン 押山」

2233244.jpg

住所 栃木県佐野市田沼町208-1
電話 0283-62-8785
営業時間 11:00~14:30/17:00~20:00
土曜日  11:00~15:00/17:00~20:00
日・祝日 11:00~20:00
定休日 水曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)

※売り切れ次第終了

店主は佐野ラーメンの名店で、多くの弟子を輩出している「田村屋」出身

そばのように歯応えのあるラーメンを作りたいという思いから、自家製の青竹手打ち麺にこだわっている店

平成7年(1995年)に独立して今に至るが、口コミサイトでも評価が良いので味にも期待が高まる




国道293号線沿いにあり、東武佐野線田沼駅から徒歩で10分ほどの場所に

クリーム色の建物が目印で、駐車場も20台ほど停めれるので安心して訪問出来るはず

店内はカウンター5席、テーブル12席、座敷が18席とスペースを確保している

訪問した日は休日の15時過ぎとなるが、店の中はもちろん満席で人気の高さがうかがえる

IMG_1399.jpgIMG_1400.jpg

ラーメンは醤油味のみとなるが、他にチャーシューメン、メンマラーメン、ニンニクラーメン、白ネギに赤ネギラーメンから選べる

※大盛りはプラス100円

トッピングはメンマ、ニンニク、チャーシューの3種類

ご飯物はチャーシュー丼、サイドメニューは餃子、もつ煮、おつまみチャーシュー、メンマから

※餃子、チャーシューは各種450円でお土産あり

アルコールを含むドリンク類と揃っており、シンプルな構成ではあるもののメニュー関しては不足なく揃っている


スポンサーリンク


IMG_1411.jpg

「餃子(3個入り270円、5個入りは450円)」

修行先の田村屋を彷彿とさせる餃子は、大ぶりでボリューム満点!!

食べ応えが非常にある餃子で、ニンニクがしっかり効いている

もっちりとした厚い皮で食感も楽しめ、ざく切りの具の野菜も心地良い

個人的にはもう少し肉汁が欲しかったところだが、肉の旨味が十分味わえるので問題なくおいしい

IMG_1402.jpgIMG_1403.jpg

「ラーメン(650円)」

具はチャーシュー、メンマ、ナルト、ネギの組み合わせ

厚めに切った大判チャーシューは噛み応えがあり、脂身部分もトロけて旨味も十分感じられる

メンマは薄味だがコリコリっとした食感が楽しめるし、控えめな主張ながらも具のまとまりが良い

IMG_1407.jpg

豚の旨味に鰹を加えた透き通ったスープは、出汁に薄口の醬油ダレとも相まって穏やかな主張であっさりとした味わい

インパクトこそ弱いが旨味がしっかりと浮き出ているし、親しみやすい味で幅広い年代に勧められるおいしいスープ

IMG_1409.jpg

自家製青竹手打ち麺はもっちりとした食感に、口当たりも滑らかでおいしい

スープともしっかり絡み、コシがあるので歯応えも申し分ない

全体的に見ても非常にバランスが取れているラーメンで、おいしくご馳走様でした

この記事へのコメント