会津ばんだいらーめん
群馬県伊勢崎市にある「会津ばんだいらーめん 伊勢崎店」

住所 群馬県伊勢崎市宮子町3041
電話 0270-21-4421
営業時間 11:00~24:00
定休日 無休
群馬県で伊勢崎宮子町店、太田市高林店の2店舗を展開
毎週火曜日には全く違った限定ラーメンを出しており、評判も良いのでたびたびSNSにもアップされている
また世代を問わず愛されている店で、休日ともあってたくさんのお客さんで賑わっていたのが印象的
店は最寄りの伊勢崎駅と駒形I.Cから10分ほどの場所にあり、駐車場も広いのでアクセスしやすい
店内はカウンター6席、テーブル24席、座敷が18席と十分なスペースを確保している

ラーメンは醤油、塩、味噌の3種類から
それに加えて煮込みラーメン、チャーシュー麺、辛(大辛)ラーメン、ネギ(辛ネギ)ラーメンと豊富なラインナップ
ラーメン注文時にライス一杯無料、又は半チャーハンが150円で食べれるのもお客さんに好評
※細麺も注文可能で麺大盛りはプラス100円、ハーフは50円引き
他にも各種トッピング、飯物、丼物、おつまみメニュー、小さい家族連れには嬉しいお子様ラーメンも完備している
スポンサーリンク

「餃子(200円)」
餃子は一人前200円とリーズナブルな値段で食べられるサービス品
餃子の皮は小ぶりながらもパリッとした食感が楽しめ、中の餡もしっかりニンニクが効いておりまずまずの味


「醤油ラーメン(650円)」
具はチャーシュー、メンマ、カイワレ、ワカメ、ネギの組み合わせ
チャーシューは柔らかい口当たりでおいしく、枕木タイプのメンマは味付けが薄かったものの食感が十分楽しめる
カイワレのシャキシャキ食感にワカメの甘みが、麺とスープに良く馴染んでなかなかの味に

動物系の出汁に継ぎ足して作る醬油ダレを合わせたスープ
コクがありあっさりとした主張で飲みやすい反面、醬油ダレが効きすぎているのもあって味が重く感じてしまった
もちろんスープの出汁自体は悪くなく、醬油ダレのしつこさが目立ってしまったのが個人的に残念

中太の縮れ麺はもっちり食感にコシと両方兼ね備えており、具と絡めて食べることでより一層おいしく感じた
スープとの絡みも上々でなかなかの仕上がり
豊富なメニュー構成もさることながら、リーズナブルな価格設定で色々なラーメンが食べれるの店
年中無休で営業時間も長いので、時間を気にせず食べに来れるのも魅力
ご馳走様でした
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事へのコメント