本格的な中華料理が味わえる「広東名菜 翡翠軒」


群馬県太田市にある「広東名菜 翡翠軒」

IMG_4578 (2).jpg

住所 群馬県太田市新井町520-9
電話 0276-47-2088
時間 11:30~14:30
   17:30~22:30
定休日 火曜日

広東料理の名匠でも有名な故・周富徳の師事の元、長年料理長を務めていた店主が営んでいる店

地元太田市でも知名度が高く、質の高い本格的な中華料理が堪能できる



最寄りの太田駅からは徒歩で15分ほどとアクセスしやすく、駐車場は店舗前と裏の1~10まで利用できる

店の外観は少々入りづらいが、昔ながらの雰囲気の店内はテーブルが18席、奥の座敷は22席と十分なスペースを確保している

また、平日にもかかわらずお客さんで賑わっていたのも印象的

IMG_4540 (3).jpg

料理長のオススメ料理は牡蠣のにんにく風味のピリ辛炒め、点心盛り合わせ、牛アキレス腱と牛バラ肉の沙茶ジャン煮込み(ピリ辛)、油淋水餃子、辣油鶏、いか野菜の特製にんにく蒸しから選べる

それに加えては前菜、スープ、海鮮に肉料理、麺類、ご飯物、天心と種類豊富

各ランチセットはご飯、スープ、サラダ、自家製杏仁豆、腐揚げ胡麻団子付きとお得で、比較的リーズナブルな値段で楽しめる

今回焦点を当てるらーめんに関しても翡翠軒らーめん、五目(あんかけ)、海鮮(あんかけ)、醤油、麻辣海鮮、麻辣牛肉、台湾風担担麺、麻婆らーめん、自家製海老入りワンタンらーめんと幅広い

※夏季限定で冷し中華・台湾風坦々冷やしも注文可能


スポンサーリンク


IMG_4565 (2).jpgIMG_4567.jpg

「五目らーめん(あんかけ) 900円」

下味をつけた鶏肉、豚肉、海老、イカは片栗粉のコーティングで旨味を凝縮しており、野菜もたっぷり入っており非常に具沢山で彩りも良い

野菜と分けて炒めることで食感が活かされているし、肉類の旨味に海老のプリプリっとした食感が楽しめる

それに餡との絡みも相性抜群で、ボリュームがあり食べ応えもある

IMG_4568.jpg

スープは鶏ガラ・モミジ・豚肉を煮込で出汁を取っており、オイスターの深みが広がるとろみのあるスープに仕上がっている

スープの出汁は穏やかなのもあり非常に飲みやすく、マイルドな旨味で全体のバランスも悪くない

IMG_4575.jpg

香港式を再現した特注の中華麺は歯切れが良く、コシも十分感じられておいしく感じた

この中華麺にとろみを伴ったスープは具とも馴染み、食感もさることながら食べ応えも増している

料理のバリエーションも豊富で、もちろん麺類以外の料理も楽しめる店

まずまずおいしくご馳走様でした

この記事へのコメント