中華そば・特製もりそば 満帆
群馬県伊勢崎市にある「中華そば・特製もりそば 満帆 伊勢崎店」

住所 群馬県伊勢崎市宮古町142-2
電話 0270-24-3511
時間 11:00~22:00
定休日 無休
池袋大勝軒出身の店は、大勝軒と名乗っていないものも多くあり、この店もそのうちのひとつ
東池袋大勝軒・茨城大勝軒系の常勝軒を経ての出店で、満帆自体も現在はいくつかの支店を持っている
満帆は他に太田本店、大勝軒満帆籠原店を展開している
店の場所は県道104号線の駒形柴町線沿いにあり、宮郷中学校が付近ににあるので目印に
最寄りの伊勢崎駅からは車で10分ほどとアクセスしやすく、駒形インターからもほど近い場所に店を構えている
店内はカウンター7席、テーブル8席、座敷が28席と広く、共有駐車スペースも20台あるので訪問時には困らないはず

人気トップ3は、もりそばに背脂が入ったこってり系のぶたぶた、定番つけ麺のもりそば、ガッツリ・こってり・ボリュームたっぷりのごじめん
他にもこってり濃厚のまぜぶた、さっぱり系のはしそば、魚介系の濃厚らーめんと種類豊富
※麺の量は並盛(200g)、無料サービスの中盛(250g)、大盛(400g)はプラス100円、男盛(500g)はプラス150円で注文可能
トッピングも味玉、温玉、チャーシュー、キャベツ、茹で野菜、メンマ、海苔、にんにく増しと各種揃っている
ご飯物ははぶたぶた丼、豚マヨ丼、他にも期間限定メニューが楽しめる
加えて麺類を700円以上注文すると、お子様らーめん(180円)が無料なのも小さなお子様連れには嬉しいところ
スポンサーリンク


人気ナンバーワンの「ぶたぶた(820円)」
具はチャーシュー、味玉、メンマ、ネギ、海苔、ナルト、キャベツの組み合わせ
バラ肉チャーシューは、噛み応えがあるものの味付けが濃く、若干肉の臭味が気になった
メンマは食感が楽しめたが、味玉に関しても黄身に白身と固くイマイチな印象
それでもキャベツ、海苔、ナルトと具材は豊富なので、食べ味としてはソコソコ満足は出来る
ニンニク・背脂ミンチがたっぷり入った濃厚なつけ汁は、食べ味こそ増しているが、後味に関してはやはり少々重く感じてしまった

2種類の全粒粉をブレンドした自家製中太麺は、力強いコシにももちもち食感と存分に味わえる
濃厚なつけ汁の味わいに麺自体も負けていないし、〆のスープ割りは魚介系であっさりと飲みやすくなかなかの仕上がり
ガッツリ食べたい人には、ボリューム満点でオススメ出来る店
ご馳走様でした
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事へのコメント