地元民から親しまれている「手打ちラーメン めん一」
栃木県足利市にある「手打ちラーメン めん一」

住所 栃木県足利市葉鹿町750-1
電話 0284-62-0080
営業時間 11:00~21:30
定休日 木曜日、第3水曜日(祝日の場合は営業)
昭和60年にオープンした老舗で地元民から親しまれており、アットホームな雰囲気で居心地も良い店
店内もカウンター3席、テーブル30席、小上がりの座敷が24席とかなり広く、平日にもかかわらずお客さんで賑っていたのが印象的
店の場所は県道67号線沿いに面しており、最寄りの小俣駅からは徒歩でもアクセス可能
駐車場も店舗前に30台ほど停めれるスペースを確保しているので、訪問時にはまず困らないはず

ラーメンは醤油、塩、味噌の3種類から選べ、各種トッピングも豊富に揃っている
他にもざるうどん、釜揚げうどんが注文出来るのは嬉しいところ
特に店主一押しのわさびラーメンは試行錯誤した結果、うちにしかない看板商品をという思いから生み出されたラーメン
※大盛りは100円増し、半ラーメンは80円引き、季節限定で冷し中華も注文可能
ご飯類はカレーライスとチャーハンの2種類(ハーフも注文出来る)
サイドメニューは焼き餃子、チャーシュー盛り合わせ、野菜炒め(日曜・祝日除く)、もつ煮、川エビ揚げ、お新香、枝豆、おつまみメンマ、冷奴と十分なラインナップで、お持ち帰りのお土産なども充実している
それにアルコールを含むドリンク類も完備しており、毎月1日は感謝の日でジュース類が無料なのも魅力
スポンサーリンク


「みそラーメン(700円)」
トッピングはチャーシュー、キャベツ、もやし、コーン、ワカメと具沢山でリーズナブルな価格設定
バラロールチャーシューは柔らかく、特有の獣臭は皆無でなかなかの仕上がり
キャベツにもやしと食感が楽しめるし、味噌スープにコーンとワカメの組み合わせは相性が良い

鶏ガラ主体の動物系メインのスープは、穏やかな主張なのもあり非常に飲みやすい
昔ながらの味わいのスープなのもあって、スープ全体もインパクトに欠ける部分はある
それでもどこか懐かしい味わいのスープで、老若男女問わず幅広い年齢層にオススメ出来る味

自家製手打ちの平打ち縮れ麺は、やさしい口当たりで食感にコシとまずまずといったところ
麺にスープの味と突出した部分こそないものの、全体的に上手くまとまっているようにも感じた
ご馳走様でした
この記事へのコメント