田舎風のそばが味わえる「たろっぺ茶屋」
栃木県鹿沼市にある「たろっぺ茶屋」

住所 栃木県鹿沼市上永野1331
電話 0289-84-0315
営業時間 11:00~19:00
定休日 月曜日(祝日の場合翌日休み)
鹿沼市粟野地区は、手つかずの自然と起伏に富んだ山々に囲まれており、自然と人情豊かな人々の暮らすところ。
そばの成育にあった気候・風土なのもあって、手打ちのおいしい蕎麦を食べさせてくれる店がいくつも並んでいる。
今回紹介する「たろっぺ茶屋」はテレビでも紹介されたことがあり、古民家風の雰囲気の中で食べられる手打ちそばが自慢。
地元産のそば粉を使っており、多い日には一日200人が訪れるという評判の店。
店の場所は「栃木県道199号上永野下永野線」沿いにあり、道路を挟んだ先の駐車場は15台ほどのスペースを確保している。

店内は囲炉裏のある温かい席、開放的な自然に囲まれたテーブルに座敷が80席と十分な広さ。


冷たいそばはもりそば、わさびそば、大盛そば、ざるそば、大ざるそば、五合そば、一升そば。
温かいそばはかけそば、たぬきそば、山菜そば、天ぷらそばが注文可能。
一品料理に関しても焼き物、唐揚げ、刺身、天ぷら、甘味の他にも十分揃っており、アルコールを含むドリンク類と完備している。
スポンサーリンク

お通しはこんにゃく、もやし、かぼちゃ、茄子の組み合わせ。
こんにゃくは味がしっかりと染み込んでおり、もやしは柚子の酸味が効いてアクセントにもなっている。
かぼちゃの煮つけも程よい味付けで、茄子の漬け物もなかなかの仕上がり。

山のように盛られた天ぷらは舞茸、レンコン、アスパラ、かぼちゃ、春菊とボリューム満点。
どれも良質な食材でサクッとした食感、新鮮な野菜もしっかりとした歯応えが楽しめる。
また、食べきれない分に関しては、お土産としてパックで持ち帰りできるのも嬉しい部分。


手打ち感が感じられる不揃いのそばはコシが強く、食感に風味も豊かで十分楽しめる味わい。
田舎風味のそばつゆはあっさりとした風味だが、キレのあるそばの味を引き立てている。
薬味もわさびとネギのみとシンプルだが、全体的にバランス良くまとまっており、締めのそば湯と最後まで堪能出来るはず。
粟野そば街道は魅力的な店が多数あり、景色も楽しめるので小旅行やバイクツーリングにもオススメ。
ご馳走様でした。
この記事へのコメント