昭和44年創業の栄楽が新たにラーメン屋として移転オープン!!清白(きよしろ)
群馬県桐生市にある「清白(きよしろ)」

住所 群馬県桐生市広沢町4-1970-240
電話 0277-32-3556
営業時間 11:00~14:00
17:00~21:00(日曜、祝日のみ通し営業)
定休日 月曜、第3火曜日
桐生市の老舗中華料理店でもある栄楽が、2021年11月にラーメン屋として移転オープンした店。真新しい店舗は黄色い外観が印象的で、オープンしてから間もないのもあって、たくさんのお客さんで賑いを見せていた。
店の場所は国道50号線から少し入った先にあり、駐車場は店舗右側に10台ほど停めれる。
店内もアットホームな雰囲気で居心地が良く、カウンター4席、テーブル席が5卓、小上がり2卓と家族連れでも安心して訪問出来るスペースを確保している。

メニューは手もみ麺のラーメン(醤油・塩)、ワンタン(醤油・塩)、炒め野菜のラーメン(辛口も選べる)、とろみあんかけラーメンと、選択肢が豊富にあるのは嬉しいといった部分。
トッピングはチャーシュー、ワンタン、コーン、辛ネギの4種類から選べ、お得なミニ飯はプラス350円で注文可能。
サイドメニューに関しても焼きそば、チャーハン、カツ丼、カレーライス、肉丼、天津飯、中華丼、その他に各種定食も幅広く揃っており、さすが元中華料理店ならではのラインナップ。
もちろん定番の餃子・かに玉といった定番メニューも楽しめ、アルコールを含むドリンク類も十分完備している。
スポンサーリンク


「醤油ラーメン(600円」
具はチャーシュー、メンマ、ナルト、ネギとシンプルな構成。
豚バラチャーシューは味付けが程良く、肉自体の厚みがあるので噛み応えがある。メンマはコリっとした食感が楽しめ、具全体の主張も穏やかなのでバランスが取れているようにも感じられた。

スープはおそらく鶏ガラ・香味野菜が主流と感じられるが、醬油ダレも含めて主張が穏やかなのであっさりとした味わい。個人的には佐野ラーメンに近い味のスープで、幅広い年齢層に勧められる飲みやすいスープにもなっている。

手もみの中太縮れ麺は、適度なコシに食感と楽しめる。あっさりスープとの相性も悪くない。それでも全体の味に突出した部分がなく、麺にスープと主張が欲しかったところでもある。
ご馳走様でした。
この記事へのコメント