室内で遊べるマイクロRCカー!!アクロバット走行も楽しめるギガ速い「ギガストリーム」
今回はタカラトミーから発売されている、室内専用アクロバットラジコン「ギガストリーム」を紹介。

2019年10月に発売されたギガストリームは、それまでのマイクロRCカーにはなかった時速25kmと驚異的なパフォーマンス。また全長約55㎜、重さ約20gの超小型軽量ボディを活かしたアクロバット走行、その場でスピンなど360°自由自在にコントロールと様々な楽しみ方で遊べる。
「GS-04 アクロバットセット」の販売価格は5,478円(税込)と高く感じるかもしれないが、私用で家電量販店に訪れてみると80%OFFで1,100円とバリュープライスで購入できた。最新のモデルに比べると少々型落ちこそしているが、ネット通販でも安く売っているので気軽に遊ぶことができるはず。
スポンサーリンク
キット付属品と走行前に準備しておく物

マシン本体、コントローラー、USBケーブル、ロールウイング、ジャンプ台が付属。走行前に準備しておく物は単4アルカリ電池2本。コントローラーの電源スイッチをOFFにして、プラスドライバーで電池蓋を取り外すことで入れることができる。
充電方法

充電にはPC、もしくは推奨USBアダプターが必要。 ボディ側面の片側をつまんでゆっくりと上へ引っ張ることで、シャーシからボディを取り外すことができる。USBケーブルを本体に差し込んで充電していくが、充電中はシャーシののLEDが赤く点滅する。そして約20分ほど時間を置いて、LEDが消灯したら充電が完了。充電完了後はUSBケーブルを本体、PCから取り外しておく。
操縦方法と遊び方
操縦方法はRCカーに馴染んでない人も多いと思うので説明していくが、スロットルトリガーを引くと前進、トリガーを戻すと後退する。ホイールを右に回すと右旋回、左に回すと左旋回が行える。このRCカーは非常にクイックな動きなので最初からスロットルを全開にすると、簡単にホイールスピンを起こしてしまうので注意が必要。

操作に慣れてきたらホイールをどちらかに回し切ってスロットルを操作することで、マシンがその場で旋回するオーバースピンが可能。それ以外にもキット付属のジャンプ台でバックフリップ、ハイジャンプ、ロングジャンプと様々な遊び方ができる。それに家にある身近な物がコースに変身して、小スペースでも遊べるという点も魅力的なRCカーでオススメ出来る。
この記事へのコメント