ガッツリ食べたい人にオススメ!!地元民から愛されている「ラーメン・つけめん 虎心」
今回は群馬県みどり市にある「ラーメン・つけめん 虎心」を紹介していきます。
地元民から評判の虎心は濃厚ラーメン、二郎系ラーメン、つけ麺など様々な味が楽しめる店。また、以前に紹介した虎心出身の「家系ラーメン虎壱家」、佐野で二郎系ラーメンを提供している「麺屋一心」は虎心が輩出したのれん分け店である。
スポンサーリンク
アクセス
住所 群馬県みどり市大間々町大間々371-1
電話 0277-72-0550
営業時間 11:30~14:30
18:00~20:30
定休日 月曜の夜の部、火曜日
県道3号線沿いの大間々の中心に店を構えている虎心は、最寄りの赤城駅からは徒歩10分ほどでアクセス可能。
駐車場は店舗前に5台ほどと少々狭いが、少し離れた場所にある第2駐車場には、50台停めれる広いスペースを確保している。
店内の雰囲気
店内はカウンター5席、小上がりの座敷には4人掛けのテーブルが2卓のみと少々窮屈な印象を受けたが、スタッフの対応が丁寧なので居心地は良い。
メニュー
券売機で食券を購入するスタイルとなるがつけめん、つけそば、まぜそば、油そば油、二郎系の虎二郎、濃厚ラーメンが注文可能。メニューによってはニンニクの有無、辛味などお好みで選択、大盛りは150円増し。
トッピングは肉増し、味玉、メンマ、たまねぎ、海苔から選べ、サイドメニューは豚玉めし、豚めし、白めし、水餃子の4種類。それに各種ドリンクにお土産つけめんと十分なラインナップになっている。
卓上アイテム
卓上アイテムに関してもブラックペッパー、ラーメンのタレ、酢、ラー油、七味唐辛子と不足はない。
虎二郎(小) 1,080円
トッピングはチャーシュー、メンマ、もやし、キャベツ、刻み玉ねぎ、おろしニンニク、海苔の組み合わせ。
厚切りのロースチャーシューは肉感が十分あり、味付けも濃いのでしっかりとしている。極太メンマも食べ応えがあり、たっぷりのもやし、刻み玉ねぎの食感に節粉が味のアクセントになっている。
別々に仕込んだ煮干しや鯖節を使った魚介系に、ゲンコツを炊いた動物系スープをひとつの寸胴にブレンド。スープ自体の旨味は濃厚ではあるものの、醤油ダレが控えめとなりクセも強くないので安心して飲める。
虎次郎の麺の量は小(200g)、並(300g)、大盛り(450g)から選べる。ラーメンに合わさる中太麺はもっちりとした食感で、コシもあってスープとの相性も良い。全体的にマイルドな味付けに仕上がっているので、クセがなく食べやすいラーメン。
それもあって個人的にも好きな味となり、二郎系が苦手な人でも安心して食べれるはず。ただ、定番の野菜マシなどのトッピングコールはないので、二郎系ラーメンを食べ歩いた人にとっては物足りなく感じてしまうかもしれない。
ご馳走様でした。
この記事へのコメント