草津で行列が出来る人気店の石臼挽蕎麦 三國家

IMG_4425.jpg

今回は群馬県吾妻郡草津町にある「石臼挽蕎麦 三國家」を紹介していきます。

創業から80年を超える老舗の三國家はテレビや雑誌などでも度々取り上げられており、3代目店主が地元を中心とした厳選食材を選び、店内の石臼で丁寧にそばの実を挽いた挽き立て・打立て・茹でたてとこだわりの蕎麦を提供している。

また、三國家が生産者とともに立ち上げた和牛ビストロ三国家は、群馬県産の赤城和牛や希少価値の高い宮崎産の尾崎牛を生産者から直接仕入れ、ステーキや肉寿司など様々な料理が手頃な価格で味わえることでも人気の店。


スポンサーリンク

アクセス



住所 群馬県吾妻郡草津町草津386
電話 0279-88-2134
営業時間 11:00~15:00
     17:30~20:30
定休日 火曜日

店は草津温泉街の中にあり、湯畑から徒歩3分圏内とアクセスしやすい。それでも行列必至の人気店なのもあり、やはり訪問時には注意が必要になってくる。

店内の雰囲気


202222212454.jpg
※写真は公式HPから引用

控えめなダウンライトが照らす店内はシックで落ち着いた雰囲気となるが、女性や若者でも入り易く、ゆっくりと食事を楽しむことができる。

それにカウンター12席、テーブル24席と十分なスペースを確保しているので、家族連れでも安心して訪問出来るはず。

お品書き


der3errrtr1111.jpg

定番の三國つけ汁そばをはじめ、冷たいそば、温かいそばの3種類。オススメの三國つけ汁そばはスタンダードのつけ汁、きざみ鴨、海老天汁、こがし葱肉汁が注文可能となり、それぞれ一合、一合半、二合とお好みで蕎麦の量も選べる。

天ぷら盛り合わせや鴨たたきなどの一品料理も充実しており、ご飯物、甘味類、お土産、アルコールを含むドリンク類と完備している。

三國つけ汁そば きざみ鴨せいろ 1,180円(一合)


IMG_4420.jpg

店内の石臼で自家製粉した蕎麦粉を草津の雪解け水で打った蕎麦はコシがあり、それにツルっと喉越しの良さはもちろん、しっかりと蕎麦の風味も楽しめる。

鴨の出汁をギュッと詰め込んだつけ汁は甘めの味付けとなるが、濃厚なつけ汁はコシの強い蕎麦とも相性が良い。観光地としても手頃な値段でコストパフォーマンスに優れており、待ち時間がネックではあるがきっと満足できるはず。

ご馳走様でした。


スポンサーリンク



スポンサーリンク

この記事へのコメント