行列が出来るのは当たり前!?テレビでも紹介された馬鹿旨のトマトラーメンをいただきます!!

今回は群馬県沼田市にある「中華料理 馬鹿馬」を紹介していきます。
地元民から愛されている馬鹿旨は、バナナマンのせっかくグルメでも放送されたことでも知名度が高い店。2代目の唐沢氏は中華料理歴30年以上のベテランでオードソックスなラーメンだけでなく、オリジナリティに富んだメニュー開発にも力を入れている。
そして看板メニューのトマトラーメンは、店主が元々パスタが好きだったということもあって考案。創業当初から引き継ぐ自家製スープに合うよう試行錯誤を繰り返し、イタリアンと中華料理が融合したラーメンが楽しめることでも評判。
スポンサーリンク
アクセス
住所 群馬県沼田市久屋原町25-1
電話 0278-24-3751
営業時間 11:30~14:30
17:00~20:00
定休日 水曜・第1火曜日(祝日の場合は営業)
関越自動車道沼田ICから車で10分ほどの国道120号線沿いに店を構えてる。駐車場に関しては50台停めれるスペースを確保しているが、平日休日関わらずお客さんで賑わっているので訪問時には注意が必要。
店内の雰囲気

店内は仕切りのあるあカウンター席、テーブル席、座敷と合わせて100席以上と広く、大人数での訪問や宴会にも十分対応してくれる。
メニュー

馬鹿旨の定番人気メニューは1位のトマトラーメン、2位の酸辣トマトラーメン、3位の豚塩カレーラーメン、4位の広東ラーメン、5位の坦坦トマトラーメンと様々な味の創作ラーメンが楽しめる。
それ以外の麺類は醤油(辛口含む)、みそ、塩、オリジナル、期間限定で冷麺も提供しており、各種トッピングメニューも充実している。

ご飯類は中華丼、肉丼、麻婆丼、カキうま煮丼、牛肉うま煮丼、チャーハン、海老チャーハン、豚キムチ丼から注文可能。
一品料理に関しても焼餃子、大根おろし餃子、野菜炒め、肉・野菜炒め、麻婆豆腐、豚キムチ、鶏肉唐揚げ、豚肉唐揚げ、酢豚、カキうま煮、海老チリソース煮と中華料理も充実したラインナップ。もちろん各種おつまみ、アルコールを含むドリンク類も十分揃っている。
トマトラーメン 1,210円

注文率8割以上のトマトラーメンは手作りのトマトペーストにたっぷりの小エビ、アサリ、青梗菜、白菜、ネギなどが合わさっている。
エビはプリプリっとした食感が楽しめ、魚介の旨味にたっぷりの野菜がうまく合わさり、トマトとふんわり溶き卵の組み合わせも最高!!

鶏ガラ・豚ガラ・地元産野菜を炊き上げた中華スープに、手作りのトマトペーストを合わせて具材と一緒に煮こみ、仕上げに粉チーズと溶き卵を合わせている。
スープの味としてはあっさりと飲みやすいが、魚介の旨味が上手いことトマトスープに融合してウマい!!それに粉チーズのコクにふんわり溶き卵もトマトスープと相性が良く、これぞイタリアンラーメンといったところではないだろうか。

国産小麦を合わせた自家製中太麺はコシが強く、具材との絡みもいい感じにまとまっている。また、ライスをスープに浸してリゾット風にして食べるのもオススメ。
日々行列が出来るのも納得の味でおいしくご馳走様でした。
この記事へのコメント