ゼロから始めるミニ四駆!!シャーシの選び方

ミニ四駆は子供だけでなく大人も楽しめるホビーとして、登場してから30年の月日が流れているにも関わらず根強い人気を誇っている。そのミニ四駆は当時実車で流行りだった4WⅮ車の影響を受けて1982年に登場。現在では様々なシャーシがラインナップされているが、どのシャーシを選ぶかにもよってチューンナップの方向性も大きく変わってくる。


スポンサーリンク

シャーシの選び方


ミニ四駆の土台になるシャーシは様々な種類が販売されているが、特性はそれぞれ異なり、それにモーターが片軸タイプと両軸タイプでは互換性がないなども把握しておく必要がある。シャーシの選び方についてはレースをしないという前提であれば、個人的には好きなボディタイプで決めていいと思っている。

ただ、本格的にサーキット走行するのであれば、最初のシャーシ選びが非常に重要になってくる。基本的に新しいシャーシになってくるほど高性能となり、現在のレースシーンでも使用頻度が高いので性能はもちろん折り紙付き。

シャーシの種類


レースで主流になっているシャーシは片軸タイプのARシャーシ、VZシャーシ、スーパー2シャーシ、モーターをフロントに配置した安定性が高いFM-Aシャーシ。

両軸タイプではMAシャーシ、MSシャーシがラインナップ。MSシャーシはノーズ/センター/テールを3分割にしたユニット構造となり、レースシーンで使用頻度が高い上級者向けのシャーシになっている。それ以外にも発売時期の古い旧シャーシという選択肢もあるが、現在のミニ四駆ではパーツの適合性も少ない。よっぽど好きなボディがあれば別だが、速さを追求するのであればオススメはできない。

初心者にオススメのシャーシ


初心者にオススメのシャーシは初期性能の高さ・メンテナンス性・改造のしやすさが挙げられ、個人的に片軸タイプなら最後発のVZシャーシ、メンテナンス性に優れているARシャーシ、安定性が高いFM-Aシャーシが使いやすい。

両軸タイプではMAシャーシが最も扱いやすく、センターにモーターを配置しているので重量バランスに優れている。

上級者向けのMSシャーシ


MSシャーシはノーズ/センター/テールを3分割にしたユニット構造なのもあり、前後車軸を可動させるサスペンションを内蔵させた改造、MSフレキが速くて強いが難易度が高く、上級者向けのシャーシになっている。それもあって改造の難易度が高く、ミニ四駆をこれから始める初心者にはオススメはできない。

MAシャーシとARシャーシが特にオススメ!!


4つのシャーシをオススメしたが、特にARシャーシとMAシャーシを個人的に勧める。その理由としてARシャーシは低重心化を図った設計が特徴となっており、ボディを外さずに電池やモーターを交換ができるなどメンテナンス性がトップクラス。

MAシャーシに関してはバンパーやリヤ、サイドステーを一体成型したモノコック構造を採用しているので剛性が高い。それにボディもデザイン性に優れ、リアルなフォルムに仕上げられているので大人でも購入しやすいモデル。

この記事へのコメント