「うまい、安い、早い、もつ煮は日本一」を看板に掲げている永井食堂は評判通りウマかった!!



スポンサーリンク

treewdfw233.jpg

今回は群馬県渋川市にある行列が絶えない超人気店の「永井食堂」は、創業から変わらず「うまい、安い、早い、もつ煮は日本一」を看板に掲げている大衆食堂。
長距離トラックドライバーを中心に口コミで広まったが、近年ではテレビ番組や雑誌に取り上げられてることでも知名度が高い。それでは創業時から味と値段が変わらず、ボリューム満点でおいしいと評判のもつ煮を紹介していきます!!

アクセス



住所 群馬県渋川市上白井町4477-1
電話 0279-26-3988
営業時間【平日】9:00~18:00
    【土曜】9:00~15:00
定休日 日曜・祭日

渋川市の国道17号線沿いにある永井食堂は、最寄りの関越自動車道赤城ICから車で5分程でアクセス可能。駐車場は敷地内に50台停めれるスペースを確保しているが、休日ともなるとある程度の待ち時間は覚悟しておかなければならない。

お品書き


IMG_9271errr.jpg

看板のもつ煮定食は590円とリーズナブルな値段で提供しており、大盛りは770円、半ライスはいずれも30円引きで注文可能。
もつ煮定食の他にも厚揚げハンバーグ定食(670円)、目玉焼き定食(540円)、納豆定食(490円)、らーめん(320円)が驚きの安さで食べれるのがやはり魅力!!

テイクアウトや通販にも対応しているもつっ子販売


slide01_1637573148412.jpg※写真は公式HPから引用

気軽に永井食堂のもつ煮が味わえる売店のもつっ子販売は、本店以外に富岡店でも販売している。テイクアウト専用のもつっ子は1,000円で店頭にて販売しており、もちろん公式通販でも購入可能。

もつ煮定食(半ライス) 560円


IMG_9278yrrer.jpg

人気NO.1のもつ煮定食にはもつ煮、ご飯、味噌汁、薬味ネギ、タクアンが付いて590円とリーズナブルな値段で味わえる!!ちなみに半ライスで他店の普通くらいの盛り付け、普通で大盛り、ガッツリ食べたい人には大盛りがオススメ。

IMG_9280ewwq.jpg

永井食堂のもつ煮は国産の小腸のみを使用しており、越後味噌と信州味噌をブレンドしたものを使っているとのこと。早速薬味ネギをかけていただいていくが、もつ特有の臭みは皆無でプリプリで柔らかい!!それにピリッと舌を刺激する味噌の辛味がアクセントになり、群馬の名産品であるこんにゃくも食感が楽しめる。
それに利根川の源流で育った群馬県産コシヒカリも熱々で、もつ煮と一緒に食べたり、そのままご飯にぶっかけて食べてもメチャクチャウマかった!!


スポンサーリンク



スポンサーリンク

この記事へのコメント