8年近くの時を経て復活!!病み付きになる辛さが堪らない濃厚らーめん味わえる「麺屋 武嗣」



スポンサーリンク

rteesssaq.jpg

群馬県高崎市にある「麺屋 武嗣(たけつぐ)」は、以前は倉賀野町のパチンコ店の敷地内に武間という屋号で営業していたラーメン店。残念ながらパチンコ屋と同時に閉店してしまったが、それから8年近くの時を経て2023年6月に屋号を変えて復活!!


スポンサーリンク

アクセス



住所 群馬県高崎市新町2727-5
電話 0274-25-8261
営業時間 11:00~14:30
     18:00~21:00
定休日 木曜日

国道17号線沿いに店を構える武嗣は、最寄りのJR高崎線新町駅から徒歩10分圏内とアクセスしやすい。駐車場に関しても店舗前、裏に広いスペースを確保している。

店内の雰囲気


TREEED323.jpg

活気に溢れた店内は厨房が見渡せるカウンター4席、4人掛けのテーブル3卓、小上がりの座敷席は6人掛けのテーブル3卓と広く、大人数や家族連れでも気負わず安心して訪問出来るはず。

メニュー


IMG_0517TRFEDED.jpg

看板メニューで一番人気の辛味噌ラーメン、石焼辛味噌つけ麺、味噌ラーメン、濃厚つけ麺が味わえ、各種トッピングも充実しており、麺大盛りは120円増し、麺替え玉は180円増しで注文可能。
お得なセットメニューは半炒飯、まかない丼、餃子ともつ煮は小ライスが付いて420円とリーズナブルに楽しめ、それに毎週金曜日は焼餃子とスープ水餃子を半額で提供しているのも嬉しいといったところ!!

辛さはお好みで選べる!!


辛味噌ラーメンと石焼辛味噌つけ麺に関しては無料で小辛・並辛・中辛・大辛。
プラス料金で神辛1(ケルベロス100円)、神辛2(ペルセポネ150円)、神辛3(ハーデス200円)、超神辛(ゼウス250円)、シークレットモード(300円)からお好みで選べる。

卓上アイテムと無料薬味も豊富!!


IMG_0523weq.jpg

テーブルに備えられた卓上アイテムはお好みで味変が楽しめ、無料薬味はもやしナムル・おろしニンニク・辛子高菜・紅生姜と種類豊富に揃っているのも魅力!!

武嗣辛味噌らーめん 980円


IMG_0527tee.jpg

辛味噌ラーメンのトッピングはチャーシュー、煮玉子、挽き肉、メンマ、海苔、コーン、カイワレ大根、ネギ、もやし、キャベツとボリューム満点!!
豚肩ロースチャーシューは肉厚で食べ応えがあり、味付けも良好でなかなかの仕上がり。ほぼほぼ完熟に近い状態で茹で上げられた煮玉子は味がしっかり染み込んでおり、挽き肉の旨味も味噌スープと相性が良い。加えてメンマにたっぷりのもやし、コーン、カイワレ大根の食感もアクセントになって満足度は高い。

IMG_0529eww.jpg

濃厚な味噌スープは豚骨ベースで数種類の味噌を配合しており、味噌の風味にニンニクのパンチがしっかり効いている。後を引かないマイルドな辛さで飲みやすさもあり、これに挽き肉の旨味が合わさることでスープに深みを与え、生姜でさっぱりっとした後味を表現しており幅広い年齢層に親しまれる味わい。

IMG_0533eww.jpg

中太ストレート麺はコシが強く、もっちりとした食感が楽しめ、濃厚な味噌スープとも相性抜群でおいしい。麺が力強いのでそのまま食べてもおいしいが、家系ならではのスープに浸した海苔と絡めて食べることでより一層おいしく食べれるはず。


スポンサーリンク



スポンサーリンク

この記事へのコメント