日本一の店舗数を誇る焼肉チェーンでお馴染みの牛角で食べ放題コースを堪能しよう!!



スポンサーリンク

IMG_1127fddd.jpg

格安でおいしい焼肉が食べられる焼肉チェーンの牛角は日本一の店舗数を誇り、1996年1月に三軒茶屋で「焼肉市場 七輪」という店名で創業したのがはじまり。翌年には牛の角をアンテナに見立てて、お客さんのニーズをすばやくキャッチするという発想から今の店名に変更。
食べ放題でお馴染みの牛角では定番のカルビ、ハラミ、ロースなど肉はもちろん、サイドメニューやデザートも含めて豊富にメニューが揃っているのも魅力。


スポンサーリンク

牛角の食べ放題は全4コースから選べる


IMG_1128tress.jpg

牛角の食べ放題は70品コース(税込3,498円)、人気No.1の牛角コース(税込3,938円)、堪能コース(税込5,258円)、厳選黒毛和牛コース(税込6,248円)から選べ、アルコール飲み放題(税込1,628円)にソフトドリンク飲み放題(税込528円)も注文可能。
※小学生未満は無料、小学生は半額、65歳以上のシニアは550円引き。

食べ放題コースの違い


リーズナブルな値段で楽しめる70品コースはタン、カルビ、ハラミ、ロース、ピートロ、鶏肉、ホルモン、おつまみ、スープと不足はないが、牛角コースではそれに熟成王様カルビ、やみつきハラミ、ロース、ネギ塩カルビ、極旨大カルビ、厚切り鴨ロースがプラスで楽しめる。
これが堪能コースになってくると牛タン塩、大判みすじステーキ、中落ちカルビ、上赤身、中落ちカルビ、上赤身、厚切りミノ、上ホルモン、有頭海老、ミニ牛角冷麺が追加され、黒毛和牛コースでは最上級の黒毛和牛カルビが嬉しい食べ放題!!

定番のやみつき塩キャベツ


IMG_1132treww.jpg

焼肉の前に提供している塩キャベツは生キャベツにニンニクの効いた塩ダレ、ごま油などの調味料で味付け。
焼肉には欠かせないキャベツ(苦手な人はレスにも対応)は脂肪の吸収を抑える繊維質がたくさん含まれており、シャキシャキっとした食感に塩ダレが程良く絡んでお酒も進みます!!

人気の熟成王様カルビ


IMG_1138jhgfg.jpg

牛角コース以上で注文可能な熟成王様カルビは30日間熟成させており、US産の中でも最高品質と言われるブラックアンガス種を使用。
バランスのとれた赤身とサシの入り方もきれいで厚みがあり、肉自体も柔らかくジューシーで旨味も十分に味わえる一品!!

オススメのチーズフォンデュ


IMG_11423ewewqq.jpg

牛角流フォンデュはチキンバジルのみとなるが、もちろんカルビや牛タンとそれ以外の肉とも相性もよろしい!!
とろ~りチーズをたっぷり絡めて食べるチキンはバジルに濃厚チーズが合わさり、食べ応え抜群でかなりオススメ出来ます!!

カルビ専用ごはんも外せない


IMG_1137eessfd.jpg

ご飯物はカルビ専用ごはん、ネギたまごはん、石焼ビビンバ、たっぷりお野菜のミニビビンバから選べる。
元々スタッフのまかないから生まれたカルビ専用ごはんの上には韓国海苔、ネギ、ゴマ、タレがかかっている。そのまま食べてもおいしいが肉との相性を徹底的に追及しているので、当然ながらカルビと合わせて食べることでおいしさも倍増!!
焼肉チェーン店でも最大の店舗数を誇る牛角はリーズナブルな値段で味わえるので財布にもやさしく、焼肉以外のメニューも豊富に揃っているので楽しめまっせ!!


スポンサーリンク



スポンサーリンク

この記事へのコメント