群馬県を中心に展開しているおおぎやラーメンで定番みそらーめんをいただきます!!



スポンサーリンク

redfrfdfg.jpg

群馬県民ご用達の「おおぎやラーメン」の1号店は、安中市の国道18号線沿いに名のある専門店のメンバー店としてオープンしたのがはじまり。
1986年に2号店の本庄店、倉賀野店の3号店と立て続けに出店。1992年にはおおぎやブランドを設立。現在では群馬県を中心に埼玉、栃木、長野、新潟と59店舗を展開しており、おいしい味噌ラーメンが味わえるってことで早速紹介していきます!!


スポンサーリンク

種類豊富なニュー


IMG_4574fgddd.jpg

人気No.1のみそラーメン、辛みそ、塩、醤油、濃厚魚介系のぶしみそ、むかし懐かしい味わいの中華ラーメン、東京豚骨ラーメンと色々な味が楽しめるが魅力!!
それにトッピングメニューも豊富に揃っており、サイドメニューも焼きもつ、もつ煮、ギョーザなど十分なラインナップ。

人気No.1のみそラーメンをいただきます!!


IMG_4577es.jpg

みそラーメンにはもやし、コーン、ネギ、ニラ、ニンニクがトッピング。炒めたもやしはシャキシャキっと食感が楽しめ、定番コーンはみそラーメンと相性抜群!!
チャーシューがないのは少々物足りなく感じてしまったが、すりおろしたニンニクに七味唐辛子がアクセントになって食べ応えもプラス!!

IMG_4578ddss.jpg

鶏ガラ・豚ガラをベースに特製味噌を合わせて仕上げたスープは、チェーン店で多く見られるような安っぽい味じゃなく、しっかりとした味噌のコクと旨味が効いてなかなかの味わい。
これに具材のすりおろしたにんにくが合わさることでパンチが増し、安くてもしっかりとした味になっているのはさすがといったところ!!

IMG_4579ddsd.jpg

自社工場で作られているこだわりの縮れを伴った中太麺はスープともよく絡み、もっちりとした食感もたまらない!!

ギョーザ


IMG_4576fdsd.jpg

餃子の外側の皮はパリッと、中の餡はヤサイが主体ではあるがニンニクもしっかり効いて食べ応えもある。
残念ながらライス無料こそなくなったが種類豊富なメニュー、リーズナブルな値段でラーメンを提供しているので気軽に立ち寄れ、家族連れにオススメ出来ます。


スポンサーリンク



スポンサーリンク

この記事へのコメント