おいしい佐野系ラーメンが食べれる「手打ちラーメン なりや」


群馬県邑楽郡にある「手打ちラーメン なりや」

IMG_4717 (2).jpg

住所 群馬県邑楽郡邑楽町大字赤堀554-1
電話 0276-56-4668
時間 11:30~14:30
   17:30~21:00
定休日 月曜日、第3日曜日

2015年3月にオープンした店となり、群馬県内でも数少ない手打ちの佐野系ラーメンを提供

店主は太田市の有名店で修行した経歴の持ち主で、平日にもかかわらず店内はお客さんで賑わっていたのも印象的



店は国道354号線沿いに面しており、最寄り駅の成島駅からは車で10分ほどの場所にある

外観は黒を基調としたシンプルな造りで、店内はカウンター7席に座敷が12席とまずまずのスペース

それに駐車場も15台と広いので、訪問時にもまず困らないはず

IMG_4701 (2).jpg

らーめんはシンプルに醤油と塩の2種類のみとなるが、平日夜の部限定でみそらーめんも注文可能

※大盛りはプラス100円、半麺は100円引き

トッピングもにんにく、わかめ、バター、めんま、ねぎ、海苔、チャーシューと種類豊富に揃っている

サイドメニューは餃子、もつ煮、おつまみメンマにチャーシューの4種類

※お持ち帰りの焼き餃子は450円、冷凍餃子は350円で販売

ご飯物はチャーシュー丼、大盛りチャーシュー丼、ライスが3種類

IMG_4702 (2).jpg

ドリンク類もビール、焼酎、日本酒、果汁サワー、ハイボール、ソフトドリンクとらーめん店としては種類豊富

なかでもハイボールに店主のこだわりが感じられ、バーボンやスコッチをベースにしたハイボールが楽しめる


スポンサーリンク


IMG_4716 (2).jpg

「餃子(350円)」

やや小ぶりな餃子は主に野菜がメインの具になっているが、もっちりとした皮の食感も食べ味をプラス

餡の肉汁の量、ニンニクのパンチも効いてなかなかの仕上がり

IMG_4706 (2).jpgIMG_4707.jpg

「しょうゆらーめん(680円)」

具はチャーシュー、メンマ、ナルトにネギの組み合わせ

小ぶりなバラ肉チャーシューは2枚トッピングされているが、口に含むとほろりと柔らかくとろける

肉自体も脂身と赤身の程よいバランスで、味付はあっさりとしたテイストながらも旨味も十分

メンマの食感もしっかりしており、ナルトに薬味ネギとシンプルな構成ながらも満足出来る

IMG_4709.jpg

主に鶏ガラをメインにしたスープで、他に豚や香味野菜を加えている

透き通ったスープは突出した部分はないものの、味に関して物足りなさは皆無で味のバランスも非常に優れている

素材の旨味も十分感じられる一杯に仕上がっており、また一口と飲みたくなる味わい深いスープで美味しい

IMG_4715 (2).jpg

佐野系ラーメンらしく不揃いの自家製縮れ麺は、粉の密度が高く小麦の風味がしっかりと感じられる

やさしい口当たりでもっちりとした食感が楽しめ、コシに関してはそれなりだがスープとの絡みも良い

接客も丁寧で居心地が良く、味に関しても十分満足出来るはず

美味しくご馳走様でした


スポンサーリンク




スポンサーリンク

"おいしい佐野系ラーメンが食べれる「手打ちラーメン なりや」" へのコメントを書く

お名前
メールアドレス
ホームページアドレス
コメント